人気ブログランキング | 話題のタグを見る

甲府の野菜畑

kofuyasai.exblog.jp
ブログトップ
2010年 02月 21日

トマトの苗

トマトの苗_f0189218_193322.jpg

今年の2月は気温が低く、発芽まで時間がかかっていました。昨日あたりまでに出揃ったトマトの苗です。

有機の苗を手に入れるには、自家採種した種を2月から3月にかけて、に順次蒔いて育てます。育苗は、温度の管理が大変だけど、つらい作業ではありません。ビニールハウスがあれば苗屋さんになりたいぐらい。

このあと、ナス、ピーマン、きゅうり、かぼちゃが発芽してくる予定。

次に蒔くのは、ズッキーニ、まくわ、スイカ、いんげん豆、とうもろこし、落花生、枝豆、モロヘイヤ。
頂いた鳴門金時も苗を作ろうと思っています。

一代交配の種は、種苗店では、「毎年買わないと、同じものができないからダメ」と言いますが、一代交配の種から実ったものから採種して蒔いてももまったく問題なく収穫までたどり着けます。むしろ、外国で採種したものより、自家採取した種のほうが、その土地の気候風土に合っているから良いように思えます。みんなが自家採種し始めると、種苗店が困るからじゃないかな。

ただ、市場出荷が前提だと、ちと考えてしまいます。

野菜がおいしいかどうかは、品種改良を重ねた種の種類ではなくて、有機かそうではないかで決まると思います、私の今までの経験では。


今日の収穫: ブロッコリー、チンゲン菜、卵9個

by kofu-yasaibatake | 2010-02-21 18:55 | 有機菜園のミニ知識 | Comments(0)


<< 食料自給率を上げるには      確定申告の季節 >>